イトケンの強み
施工例
お客様の声
商品
イベント
展示場
不動産
スタッフ紹介
ブログ
2022年10月
HOME
>
2022年
>
10月
Vol.105 見たくなる曲線美
2022.10.28
みなさん、こんにちは。 設計の鈴木です。 今回は塩竈市在住の私が時々見たい曲線を紹介させて下さい。 写真は1年以上前のものですが、構造の一部が見えるようにガラスで仕上げてあり、 展示を意識したつくりになっています。 天井の曲線を眺めるには誰も居ない日が個人的には適日です。 こちら
詳しく見る
Vol.104 勝手口について
2022.10.21
みなさん、こんにちは。 営業の菊地です。 今回は勝手口について書かせていただきます。 昔は勝手口があるというのが普通で、最近の家では勝手口のある家というのは減ってきていると思います。 今の家はLDKを一体で作るなどあまり区切らず、広く開放的な空間にしてリビング
詳しく見る
Vol.103 お風呂に窓は必要?
2022.10.07
みなさん、こんにちは。 営業の菊地です。 急な寒さが続いておりますが、みなさん体調管理にはお気を付けください。 今回はお風呂の窓について、付けた方が良いか、無くても良いか? 悩まれている方も居るのではないでしょうか? お風呂の窓は、マンションやアパートといった集
詳しく見る
Vol. 102 プラスターボードについて
2022.10.02
みなさん、こんちには! 工事担当の森山です。 本日、紹介するのは『プラスターボード』です。 プラスターボードとは、プラスター材(おがくず/バーライトに焼いた石膏を混ぜたもの)を水練りしたあと成型、厚紙で覆ったもので、壁や天井などの下地に使用します。 石膏ボードともいい、断熱性
詳しく見る
else : // ここから記事が見つからなかった場合の処理 ?>
最新記事
03月03日
Vol.118 青森ヒバのまな板
02月13日
Vol.117 寒さに強い家づくり
02月06日
Vol.116 カラフルつぶつぶアイス
01月28日
Vol.115 風景を見る
01月21日
Vol.114 こどもエコすまい支援事業について!
アーカイブ
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年4月
2020年2月
2020年1月
カテゴリー
イトケンブログ
住宅優遇制度
ITOKEN商品
暮らし
内部仕上
外部仕上
住宅設備
収納
全館空調・冷暖房
照明
窓
建築現場
土地
基礎・地盤
外構・エクステリア
設計・申請
資金計画
お知らせ
イベント情報
引渡し・お客様の声