Vol.24 家事の時短に役立つ、室内物干し設備のご紹介!
2021.04.16
みなさん、こんにちは。
今日は、物干し設備を2つご紹介致します。
お洗濯は、時間・場所・数量・環境・etc、、、いろいろとあり大変ですよね。
機能性やアイデアのある製品を取り入れることで、日々の暮らしに便利さを、
そして快適にお過ごしいただけるのではないでしょうか。
一つ目は!!!
パナソニックの【ホシ姫サマ】という昇降式物干しです。
(写真は電動タイプです)
リモコンで昇降を操作する電動タイプと、
本体からぶらさがっている紐を回すことで竿を昇降する手動タイプがございます。
洗濯物の多い子育て家族にオススメの、竿2本タイプもございます。
使わない時は、天井内に収納が出来るのでとてもスッキリして見えます。
二つ目は!!!
森田アルミ工業の【pid4M】というワイヤー物干しです。
必要な時にワイヤーを伸ばして、誰でもカンタンにお使い頂けます。
ワンタッチ式のロックなので、小まめに出し入れしてもストレスを感じません。
見た目もシンプルなので、空間に溶け込むデザインとなっております。
日当たりやお家の間取りによって、設置する場所が様々ですので、
物干し設備をご検討の方は一度ご相談ください。
関連記事
-
Vol.01 あけましておめでとうございます!
2020.01.06 -
Vol.02 宮城・仙台リフォームフェア!
2020.02.10 -
Vol.03 新型コロナウィルス感染症対応のご案内!
2020.04.10 -
Vol.04 新型コロナウィルス感染症対応のご案内(事前予約について)!
2020.06.15 -
Vol.05 長町展示場にエコカラットプラスを貼ってみました!
2020.07.17 -
Vol.06 長町展示場限定キャンペーンのご案内!
2020.08.01 -
Vol.07 ZenStyle『極』モデルハウスOPENのお知らせ!
2020.10.06 -
Vol.11 完成見学会のお知らせ!『極』モデルハウスOPEN!
2020.10.29 -
Vol.08 リアルサイズあったか体験!『極』モデルハウスOPEN!
2020.11.12 -
Vol.09 コミコミ1,500万円(税別)の規格住宅『キューブピノ』誕生!
2020.11.20
最新記事
- 01月28日 Vol.115 風景を見る
- 01月21日 Vol.114 こどもエコすまい支援事業について!
- 01月13日 Vol.113 趣味のお話
- 01月07日 Vol.112 キッチンの窓は何を選べば良い?
- 01月02日 Vol.111 明けましておめでとうございます!