Vol.88 バルコニー等の防水について!
2022.06.17
皆さん、こんにちは。
設計の佐藤です。
今回は、バルコニー等の防水についてお話したいと思います。
イトケンのバルコニー等防水の標準仕様は、FRP(繊維強化プラスチック)となっており、
これはボートの防水にも使われている素材です。
FRP防水は繋ぎ目が無く、防水性が高い方法で、定期的にメンテナンスをすることで、
長く効果を持続させることが出来ます。
(メンテナンスの周期の目安は、表面のトップコートで5年、その下の防水層だと10年と言われています。)
このFRPの他に金属防水もあり、金属防水は高い防水性だけではなく、
紫外線や地震の影響を受けにくく、遮熱性を持たせて夏の暑さ軽減にも一役買ってくれます。
そして防水性については、ほぼメンテナンスフリーなのです。
どんな防水方法でも排水口が詰まらない為のお掃除は必要ですが、、、。(笑)
金属防水は導入コストがFRPより高くなってしまうというデメリットはありますが、
ほぼメンテナンスフリーという点で長期的なコストはFRPよりも少なく済むメリットがあります。
(コストも然ることながら、住みながらメンテナンスは結構大変です、、、。)
イトケンでは、金属防水も施工実績がありますので、お気軽にご相談くださいませ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
Vol.01 あけましておめでとうございます!
2020.01.06 -
Vol.02 宮城・仙台リフォームフェア!
2020.02.10 -
Vol.03 新型コロナウィルス感染症対応のご案内!
2020.04.10 -
Vol.04 新型コロナウィルス感染症対応のご案内(事前予約について)!
2020.06.15 -
Vol.05 長町展示場にエコカラットプラスを貼ってみました!
2020.07.17 -
Vol.06 長町展示場限定キャンペーンのご案内!
2020.08.01 -
Vol.07 ZenStyle『極』モデルハウスOPENのお知らせ!
2020.10.06 -
Vol.11 完成見学会のお知らせ!『極』モデルハウスOPEN!
2020.10.29 -
Vol.08 リアルサイズあったか体験!『極』モデルハウスOPEN!
2020.11.12 -
Vol.12 ZenStyle『極』モデルハウス体験会!
2020.12.09
最新記事
- 12月29日 vol.154 年末年始休業のお知らせ
- 12月18日 vol.153 ITOKENキャンペーン!!!
- 12月11日 vol.152 お家が完成しました♫
- 12月07日 vol.151 おでかけ情報♫
- 11月11日 vol.149 LED照明
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月