vol.154 年末年始休業のお知らせ2024.12.29

vol.154 年末年始休業のお知らせ
2024.12.29 弊社では、誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。 展示場 2024年12月28日(土)~2025年1月2(木) 事務所 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) 休業期間中にいただきましたお問い合わせ・資料請求などにつきまし

vol.153 ITOKENキャンペーン!!!2024.12.18

vol.153 ITOKENキャンペーン!!!
みなさん、こんにちは! 2024年12月22日(日) エコノハ展示場で野菜詰め合わせセットのプレゼントキャンペーンをやります! 事前予約で追加プレゼントも!今すぐチェック! 住宅展示場エコノハではクリスマスブーツ抽選会や トムとジェリーが

vol.152 お家が完成しました♫2024.12.11

vol.152 お家が完成しました♫
かわいいポストがお出迎え ガス衣類乾燥機 乾太くん 吹き抜けの自然光がキレイな二階の廊下 施工例の方に、まだまだたくさんの写真があります(^^) 気になった方は是非ご覧ください♫

vol.151 おでかけ情報♫2024.12.07

vol.151  おでかけ情報♫
みなさん、こんにちは♪ 東北文化の日、今年は11月3日 なんと八木山動物公園と八木山ベニーランドの入園料が無料になるんです!!!! 朝から多くの人で賑わっていました(^^) 八木山動物公園の爬虫類館が11月4日で閉館 は虫類館は開園から4

vol.149 LED照明2024.11.11

vol.149  LED照明
みなさん、こんにちは。 最近の建設技術第二弾です。 今では当たり前になったLED照明は2009年に登場しはじめました。 地球温暖化問題や東日本大震災以降LED照明器具の認知度、需要が増え続け2030年にはほぼ100%SSL化の取り組みが行われている。 SSL Soli

vol.148 大菊花展2024.10.29

vol.148  大菊花展
みなさん、こんにちは! 今回は船岡城址公園で開催中の、みやぎ大菊花展柴田大会を見に行ってきました(^^) 大人200円 小学生から100円 想像よりも大きくて迫力のある菊 ひとつの茎からこんなにもたくさんの菊が! 場所は船岡城址公園の三ノ

vol.147 建設用3Dプリンタ2024.10.16

vol.147  建設用3Dプリンタ
皆さん、こんにちは。 今回は最近の建設技術について話をしようと思います! 建設業界では、実現困難だった複雑な部品などを作成するために3Dプリンタが活用されています。 海外では建物そのものを3Dプリンタで作った例もあるそうです! 3Dプリンタが一般的に実用化されるには課

vol.146 おでかけ情報♪2024.10.07

vol.146 おでかけ情報♪
みなさん、こんにちは! 今回は仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきました!!! いつの間にか覚えていたアンパンマンのキャラクターがそこかしこに! 大人も楽しめると思います(^^) チケット売り場、お面作成、ショップでお買い物の際

vol.145 アパートが完成しました!2024.09.11

vol.145 アパートが完成しました!
みなさん、こんにちは! 可愛い新築アパートが完成しました♪ 玄関収納 リビング収納もたくさん! 落ち着いた色合いのキッチン 施工例の方に色々な角度からの写真があります。 気になった方は是非弊社までご連絡ください(^^)

vol.144 おでかけ情報♪2024.08.22

vol.144 おでかけ情報♪
スリーエム仙台市科学館に行ってきました!!! 2024、8月25日まで 恐竜最前線~奇跡の恐竜カムイサウルス~ を見てきました(^^) 自由研究How to展 自由研究のヒントとなる解説パネル、標本の展示もありました。 自分で切り貼

vol.143 船で海釣り2024.08.10

vol.143 船で海釣り
みなさん、おはようございます。午前4時です。 釣りポイントまで40分ほど揺られて 4時から13時まで9時間ほど楽しみました🐟️ ヒラメが釣れましたー(^^) フライにしたら美味しかったです♪ 楽しかったのみなさんも挑戦してみてはいかがでし

vol.142 仲間が増えました(カブトムシ注意)2024.08.10

vol.142  仲間が増えました(カブトムシ注意)
みなさん、こんにちは! 新しい仲間のカブちゃんです。 本物は虫かごの中の1匹だけで、まわりにいるのは長男のフィギュアコレクションをお借りしました。 初めての飼育ですが不手際のないよう大切にします。 長生きしてね(^^) 夜中に爆音で羽ばたくのだけ止めても