vol.129 泉ヶ岳に登ってみました2023.06.30

vol.129 泉ヶ岳に登ってみました
こんにちは、エコノハ展示場の小野です。 今年の夏は富士山登山しようと思って、足慣らしにちょっと泉ヶ岳に行ってきました。 滑降コースと言うところからの登頂です。そしたら熊と書かれた一斗缶が吊るしてあり ビックリです。たしか、一週間ほど前の新聞に泉ヶ岳での熊の写真が載ってたのを思い出し

vol.128 きらきら星2023.06.23

vol.128 きらきら星
みなさん、こんにちは。設計の佐藤です。 5、6年くらい前母の日に あじさいの一種で きらきら星 という花をプレゼントしました。 かわいらしいネーミングですよね。 まだ8年くらいしか経っていない新しい品種のようです。 その きらきら星 を地植えしたら、

断捨離2023.06.15

断捨離
先日、今住んでいる家を解体して、新しい家を建てられるお客様の お引越しのお手伝いに行ってきました。 それは、長年生活でたまった物を整理することです。 それは又今までの思い出を振り返り、整理する機会でも ありました。 もちろん、肉体的にも、大変な作業ですが、 これま

vol.126木つながり2023.06.09

vol.126木つながり
みなさん、こんにちは。 設計鈴木です。 昨日、当社で家を建てたお客様よりウッドブラインド取付の相談が ありました。生活スタイルの変化に伴う空間づくりの目的でもある ので、現場担当者に相談したり施工事例写真を見たり、カタログを 見たりして、現場確認に行く前の下調べをしていました。

vol.125 ホウ素系防腐防蟻材 エコボロンについて2023.06.02

vol.125 ホウ素系防腐防蟻材 エコボロンについて
みなさん、こんにちは。 工事部の森山です。 シロアリの羽アリが飛ぶ時期になりましたね。 大量の羽アリをみたら要注意です。 ヤマトシロアリの羽アリは黒色で、4~5月の晴れた日の日中に飛び、 イエシロアリの羽アリは黄褐色で、6~7月の夕刻に飛び立ちます。 どちらも日本で家屋に

建物訪問2023.05.25

建物訪問
先日、マルホンまきあーとテラス(石巻市)に行ってきました。 以前から一度行ってみたいと思っていた建物でした。 白一色に染められた様々なボリュームが組み合わさった、複合施設です。 建物に入る前から、どんな空間が建物の中にあるのだろうと、ワクワクしていました。 建物の中は、様々形状の

道路沿いの花2023.05.19

道路沿いの花
こんにちは、設計部の安達です。 事務所近くの道路沿いに、綺麗なピンク色の花が咲いていました。 スマホのアプリで調べてみたところ、シャクナゲという名前で、 4月から5月に咲く花のようです。 最寄りの中野栄駅からエコノハ展示場へ歩いてお越しの際には、 同じ花が目に入

Vol.122 花と花と時々野菜2023.05.05

Vol.122 花と花と時々野菜
皆様こんにちは。 今時期は毎朝、庭に水やりを日課にしている伊藤です。 庭に植えている木や花は母親が選んだものばかりなのですが 私が好んで育てている植物もあります。 去年もUPした盆栽で育てている藤と桜です。 今年は残念ながら桜は咲いてくれませんでした。

Vol.121 宅建業免許の更新について2023.04.28

Vol.121 宅建業免許の更新について
皆様こんにちは。 先日、宅建業の免許の更新を行いました。 宅建事務所としての開業は平成7年ですので業務を開始して今年で28年になります。 毎年、少しばかりですが、住宅の分譲を行ってまいりました。 土地探しから始め、プランを練り、建物を建てて販売することの繰り返しです。

VOL120 健康と趣味2023.04.21

VOL120 健康と趣味
こんにちは、エコノハ展示場の小野です。 私は、毎日が家と展示場の往復なので運動不足になり、健康診断でメタボと告げられました。 そんな時、知り合いとの雑談の中で、私は学生の時からトレッキングをしてますよ ジムに通うより、自然の中で体を動かした方が気持ちいいですし、楽しいですよと

Vol.119 岩切のラーメン屋さん2023.04.11

Vol.119 岩切のラーメン屋さん
みなさんこんにちは、設計の佐藤です。 以前に宮城野区岩切にあります、ラーメン屋のまるたけへ行ってきました。 いつも外まで並んでいるのですが、その日は空いていたのでラッキーでした。 中華そば  中細の麺でコシがあり、煮干しが効いたあっさりスープです。

Vol.118 青森ヒバのまな板2023.03.03

Vol.118 青森ヒバのまな板
皆様こんにちは。 先日、OBのお客様のお宅へ点検にお邪魔した時に 私的に懐かしい物を見せていただいたのでご紹介させていただきます。 どこからどう見てもまな板です。 木製のまな板です。 じゃあ、どこが懐かしいのかというと 使われている木材が『青森ヒバ