Vol.77 県産材利用サステナブル住宅普及促進事業を利用して家を建てよう!
2022.04.02
皆さん、こんにちは!
営業の横澤です。
さて今回は、当社で宮城県内に宮城県産の木材を一定以上使用して、自ら居住する木造住宅を新築する際にご利用いただける補助金事業のご案内をさせて頂きます。
是非、お得な住宅優遇制度を利用して、住宅の新築、建て替え等をご検討頂ければと思います。
令和4年度県産材利用サステナブル住宅普及促進事業
☆募集期間
・令和4年4月1日~令和5年3月10日まで先着順に交付申請書を受付
※応募件数が予算の上限に達した時点で募集締め切りとなります。
☆募集件数
・主要構造部:約400件
・内装、木製品:約120件(うち子育て世帯または県外からの移住世帯は約40件)
☆補助金額(区分が一般の場合)
・主要構造部:上限50万円
・内装、木製品::上限30万円
※それぞれ一定割合以上の木材使用料の要件があります。
県産材利用サステナブル住宅普及促進事業の詳細はこちらからご確認下さい。
↓↓↓
尚、ご質問・ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連記事
-
Vol.01 あけましておめでとうございます!
2020.01.06 -
Vol.02 宮城・仙台リフォームフェア!
2020.02.10 -
Vol.03 新型コロナウィルス感染症対応のご案内!
2020.04.10 -
Vol.04 新型コロナウィルス感染症対応のご案内(事前予約について)!
2020.06.15 -
Vol.05 長町展示場にエコカラットプラスを貼ってみました!
2020.07.17 -
Vol.06 長町展示場限定キャンペーンのご案内!
2020.08.01 -
Vol.07 ZenStyle『極』モデルハウスOPENのお知らせ!
2020.10.06 -
Vol.11 完成見学会のお知らせ!『極』モデルハウスOPEN!
2020.10.29 -
Vol.08 リアルサイズあったか体験!『極』モデルハウスOPEN!
2020.11.12 -
Vol.12 ZenStyle『極』モデルハウス体験会!
2020.12.09
最新記事
- 03月10日 緊急告知
- 12月29日 vol.154 年末年始休業のお知らせ
- 12月18日 vol.153 ITOKENキャンペーン!!!
- 12月11日 vol.152 お家が完成しました♫
- 12月07日 vol.151 おでかけ情報♫
アーカイブ
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月