Vol.71 テレワークスペース施工例のご紹介!
2022.02.26
みなさん、こんにちは。
設計の佐藤です。
コロナウィルス感染拡大の影響により、オフィスに出勤せず自宅にいながら勤務できる形態が普及し、テレワークスペースを設けたいというお客様からのご要望も多くなりました。
そこで今回はテレワークスペースを設けた物件をご紹介させていただきます。
まずは、階段下のスペースを有効利用したテレワークスペースです
小上がりの畳スペースにし、カウンターの下に足を入れられるようになっています。
隠れ家みたいな空間で落ち着いて作業もできそうですね。
次は、ウォークインクローゼットの中に設けたテレワークスペースです。
上部に造作棚を設けたので収納力も抜群です。
奥にある空間になるので周りの音や声を気にせず集中して作業もできそうですね。
設けるスペースがなくても、LDKやホールの一角に省スペースでもあるだけで、
仕事のON/OFFの切り替えができると思います。
ご検討されている方はぜひ一度ご相談ください。
関連記事
-
Vol.01 あけましておめでとうございます!
2020.01.06 -
Vol.02 宮城・仙台リフォームフェア!
2020.02.10 -
Vol.03 新型コロナウィルス感染症対応のご案内!
2020.04.10 -
Vol.04 新型コロナウィルス感染症対応のご案内(事前予約について)!
2020.06.15 -
Vol.05 長町展示場にエコカラットプラスを貼ってみました!
2020.07.17 -
Vol.06 長町展示場限定キャンペーンのご案内!
2020.08.01 -
Vol.07 ZenStyle『極』モデルハウスOPENのお知らせ!
2020.10.06 -
Vol.11 完成見学会のお知らせ!『極』モデルハウスOPEN!
2020.10.29 -
Vol.08 リアルサイズあったか体験!『極』モデルハウスOPEN!
2020.11.12 -
Vol.09 コミコミ1,500万円(税別)の規格住宅『キューブピノ』誕生!
2020.11.20
最新記事
- 01月28日 Vol.115 風景を見る
- 01月21日 Vol.114 こどもエコすまい支援事業について!
- 01月13日 Vol.113 趣味のお話
- 01月07日 Vol.112 キッチンの窓は何を選べば良い?
- 01月02日 Vol.111 明けましておめでとうございます!