Vol.62 古材等の再利用について!
2021.12.24
みなさま、こんにちは。
建て替えのお客様の解体される建物を見ていると
これもったいないな、これ使えそうだな、というものが結構あります。
以前、動物の彫り物をされた障子が捨てられそうになっていたので
お客様にご依頼いただいたわけではなかったのですが、取っておいて
間接照明の額がわりに使うご提案をさせていただき、ご採用いただいたことがあります。
エコノハ展示場にも古材を化粧として使用した部分が何カ所かございます。
こちらは化粧梁材に。
こちらは古い柱を横向きに使用してパーテーションがわりに。
もし、古い家のパーツで内装の飾りに使いたいようなものがございましたら
お気軽にご相談ください。
エコノハ展示場 伊藤
関連記事
-
Vol.01 あけましておめでとうございます!
2020.01.06 -
Vol.02 宮城・仙台リフォームフェア!
2020.02.10 -
Vol.03 新型コロナウィルス感染症対応のご案内!
2020.04.10 -
Vol.04 新型コロナウィルス感染症対応のご案内(事前予約について)!
2020.06.15 -
Vol.05 長町展示場にエコカラットプラスを貼ってみました!
2020.07.17 -
Vol.06 長町展示場限定キャンペーンのご案内!
2020.08.01 -
Vol.07 ZenStyle『極』モデルハウスOPENのお知らせ!
2020.10.06 -
Vol.11 完成見学会のお知らせ!『極』モデルハウスOPEN!
2020.10.29 -
Vol.08 リアルサイズあったか体験!『極』モデルハウスOPEN!
2020.11.12 -
Vol.09 コミコミ1,500万円(税別)の規格住宅『キューブピノ』誕生!
2020.11.20
最新記事
- 07月01日 Vol.90 日射遮蔽について!
- 06月24日 Vol89. シーリングファンの風向きについて!
- 06月17日 Vol.88 バルコニー等の防水について!
- 06月10日 Vol.87 鉄骨構造の基礎鉄筋工事!
- 06月03日 Vol.86 家の中の気になる音について!